2012年11月18日日曜日

TOEFLスコアまさかの急降下 - 70点台へ -

10月下旬にうけたTOEFLが72点へ急降下(全セクション18でした)。ここ1カ月強、勉強時間を増やしていただけにこの結果はショックでした。

落ち込んでいる時間ももったいないので、結果の報告とアドバイスをもらいに予備校にコンタクト。
納得いくアドバイスをもらったので、記憶のためにも書いておきます。

◆Reading
早期にスコアアップを狙いたいセクションです。WとSpと比較して最もスコアが伸び悩んでいます。課題として、速読力、単語力、構造的に読むという3つがあるので、それぞれに対策を取ります。

-単語はTOEFL 3800のRank4まで徹底的に覚える
-本番形式の演習を定期的に行う。
-各パラグラフのつながりを意識しながら、論理的に読むトレーニングを行う


◆Listening
リスニングのスコアアップは時間がかかるようなので、ここは忍耐強く勉強を継続します。大きな方向性の修正はありません。

- 勉強法の継続。
- TEDを聞く際には頭の中でシャドーイングを行う。

◆Writing
前回のWでは前日にテンプレートを変更しようと中途半端な状態でテストに臨んだため、IntegratedでLという評価をもらってしまいました。Wではテンプレートの徹底暗記と運よくJohnのWritingサービスが申し込めたので、添削内容の徹底復習を行います。


- テンプレートの徹底暗記
- 添削サービスの復習


◆Speaking
ここはDonaldのクラスでラストスパートを狙おうと思っているので、Donaldのクラスが開始するまでは、現状の勉強法を継続します。Task3-6に関してはリスニングとの連動が高いので、まずはリスニングに優先順位を置きます。


来週からTOEFLの試験頻度をあげるため、スコアで一喜一憂もでてきそうですが、継続して頑張ります。



ランキングに参加中です。よろしければ、クリックお願いします。
 
留学 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿